ウェブアクセシビリティ
ウェブアクセシビリティが求められる時代に
キーボード操作のみでウェブを見る人がいいます
目が見えにくい人、目がまったく見えないという人もホームページを見ている、ということをご存じでしょうか?見えにくい人は、白黒の反転や文字拡大などの機能を用いて、見えない人は、音声読み上げソフトを用い、文章を合成音声にしてホームページの内容を見ています(聞いています)。また、多くの方が利用しているマウスを用いずに、キーボード操作のみでウェブサイトを閲覧する人もいます。
このような視覚障がい者をはじめ、様々な障がいのある方にとって、利用しやすい、見やすい、聞きやすいホームページの制作、運用が求められています。
総務省がJIS規格による準拠を推進
また、総務省では自治体に対してウェブアクセシビリティ(ホームページのバリアフリー化)を推進する中でJIS規格によるAA準拠を求めており、視覚障がい者を含むどのような人にも見やすいホームページの運用が不可欠となっています。
プロジェクトゆうあいのウェブアクセシビリティ普及の取り組み
このような中で、NPO法人プロジェクトゆうあいでは、幅広くウェブアクセシビリティについての啓発活動を行っており、技術者向け、自治体、事業者向けのウェブアクセシビリティ研修、自治体をはじめとした公的機関、企業などが運用するウェブサイトのアクセシビリティ診断(ホームページのバリアフリー診断)に取り組んでいます。
プロジェクトゆうあいのウェブアクセシビリティ診断・研修
プロジェクトゆうあいではウェブアクセシビリティ診断(ホームページのバリアフリー診断)を視覚障がいのある当事者とともに実施するサービスを行っています。診断は「おためし診断」「簡易診断」があり、おためし診断は無料で実施しています。
診断をもとに、バリアフリーなホームページ改修のアドバイスをいたします。
ウェブアクセシビリティおためし診断 …無料
- 診断ページ:
- トップページのみ
- 診断内容:
- ツール診断/重点6項目診断/視覚障がい者評価(全盲のみ)/総評
- レポート:
- A4版4ページ
- 料金:
- 無料
ウェブアクセシビリティ簡易診断 …有料
- 診断ページ:
- トップページを含む3ページ
- 診断内容:
- ツール診断/重点6項目診断/JIS基準による診断/実画面による診断解説/視覚障がい者評価(全盲/弱視)/総評
- レポート:
- A4版20ページ程度 作成したレポートは郵送による納品を基本としていますが、電話により診断結果のご説明もあわせて行います。
- 料金:
- 100,000円(消費税込)
ウェブアクセシビリティ診断訪問解説/研修
- サービスの内容
- 上記の診断レポート作成ののちに技術スタッフ、視覚障がいスタッフの2名により、クライアント様をご訪問し、診断内容について詳細にご説明するとともに、パソコンによる音声読み上げ、白黒反転、文字拡大などの視覚障がい者が普段活用しているパソコンの機能を実演します。診断を実施する前に、管理者、ウェブ担当職員さまの研修の一環として実施することもできます。
- 時間:
- 概ね2時間
- 料金:
- 35,000円(税込) ※松江市外については、交通費の実費をいただきます
業務実績・スタッフ・ゆうあいの紹介
プロジェクトゆうあいのウェブアクセシビリティ診断業務実績
- 松江市/
- 出雲市/
- 安来市/
- 大田市/
- 浜田市/
- 益田市/
- 邑南町/
- 奥出雲町/
- 川本町/
- 吉賀町/
- 津和野町/
- 隠岐の島町/
- 島根県(ポータル)/
- 島根県(防災)/
- しまね福祉マップ/
- 国土交通省中国運輸局/
- ふるさと島根定住財団/
- 松江市市民活動センター/
- 松江市観光サイトだんだん/
- 島根県社会福祉協議会
※島根県協働事業を通じて実施
プロジェクトゆうあいのウェブアクセシビリティ研修実績
- 一般向け島根ウェブアクセシビリティ研修/
- 島根県内技術者向けウェブアクセシビリティ研修/
- 自治体向けウェブアクセシビリティ研修(隠岐・松江・浜田)
主要スタッフ紹介
- 早瀬耕平…
- 技術スタッフ/島根県HP改修検討ワーキング委員(ウェブアクセシビリティ)他
- 渡部栄子…
- 視覚障がい者(全盲)/島根県自治体HPコンテスト審査委員 他
アクセシビリティ対応ウェブサイト制作
プロジェクトゆうあいでは『ウェブアクセシビリティ』に対応したウェブページの制作を請け負っております。
基本的な料金の設定は下記をご参考下さい。
作業内容 | 費用(税込) | 備考 |
---|---|---|
企画構成費 | 50,000円 | |
サイトデザイン費用 (トップページ・バナー制作含む) | 50,000円 | サイト内デザイン用画像類一式の制作 |
基本ページ制作費用 | 10,000円 | 1頁単価 |
※レンタルサーバー・ドメイン契約費用は別途となっています
作業内容 | 費用(税込) | 備考 |
---|---|---|
ウェブアクセシビリティ対応(A~AA相当) 確認報告書制作 | 20,000円 | JIS規格に則った形で検査しアクセシビリティ確認報告書 (約10頁)を発行※。 |
メールフォーム設置 | 10,000円 | 通常はメールアドレスの記載のみ |
サーバー・ドメイン初期設定費 | 5,000円 | |
CMS導入費用(Wordpress他) | 20,000円 | |
マニュアル制作費用・運用指導 | 20,000円 | (CMS導入の場合) |